リロマネースクール プレミアムセミナー
介護離職とビジネスケアラーを考える
知って対策!親の認知症による資産凍結問題と家族信託
親の介護費用問題と家族信託を徹底解説
〇親の資産凍結で仕事との両立が危機に!?
・70代以上の親をお持ちの皆様が、親の老後に備えて今のうちから
考えておくべきなのが、認知症となった場合の資産凍結です。
親の資産凍結により介護費用の捻出が難しくなると、
仕事を制限して介護をしなければならないかもしれません。
〇親の資産凍結を防ぐ鍵となる「家族信託」とは
・資産凍結というお金の問題を回避するための対策の一つである
「家族信託」の仕組みや解決できることについて解説致します。
・後見制度との違いや、家族信託でできること、メリット・デメリットについてわかりやすくご説明致します。
※講師は特定の金融機関に属さない独立系の専門家。公正中立な立場でわかりやすく解説します。
また、本セミナーは福利厚生の一環として開催されており、金融商品の PR や勧誘をされたりする心配もありません。
1.受講料無料+セミナー後アンケート回答をいただいた方全員に
「セミナー資料」プレゼント!
さらに、個別相談にお申込みいただいた方全員に
「老後の心配まるごと解決ノート」書籍プレゼント!
2.専門家による無料個別相談 オンライン相談も可能!
・ご希望者には後日利用いただける、無料の個別相談を会員特典として用意しております。
・予約制となりますので、セミナー当日ご案内する WEB よりお申し込みください。
・個別相談対応エリア:全国(離島を除く)
・個別相談は、株式会社リロ・フィナンシャル・ソリューションズと業務提携を結んでいる家族信託コーディネーターが担当いたします。
“ご家族の状況を踏まえ今後の老後対応や資産管理の方向性に関する個別相談を受けたい”
という方にはおすすめです。
主催:株式会社リロ・フィナンシャル・ソリューションズ
(福利厚生運営会社と同じリログループの一員です)
協力:株式会社リロクラブ(福利厚生運営会社)
株式会社ファミトラ所属
ファイナンシャルプランナー
大学時代は経済学(社会的選択理論)を専攻。課外活動に注力しつつも学問に励み、経済学部生約1,200名のうち学部4位の成績で大学を卒業。
卒業後は「超高齢化」に起因する社会問題をテクノロジーの力で解決していくAgetechという事業領域に感銘を受け、ファミトラへ入社。
現在は家族信託コーディネーターとして数多くのご家族の信託組成に関わっている。
株式会社ファミトラ所属
ファイナンシャルプランナー
大学時代は経済学(社会的選択理論)を専攻。課外活動に注力しつつも学問に励み、経済学部生約1,200名のうち学部4位の成績で大学を卒業。
卒業後は「超高齢化」に起因する社会問題をテクノロジーの力で解決していくAgetechという事業領域に感銘を受け、ファミトラへ入社。
現在は家族信託コーディネーターとして数多くのご家族の信託組成に関わっている。