24年1月からスタートした「新NISA」。制度の見直しによって、より多くの方にとって使いやすい制度となった一方で、「何からはじめてみればいいか分からない...」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。「貯蓄から投資へ」と潮目が変わりつつある昨今、中立的な立場から金融商品の提案やアドバイスを行う資産運用アドバイザーとして注目度が高まっている存在がIFA(Independent Financial Advisor:独立系ファイナンシャルアドバイザー)です。多くの個人投資家に向き合ってきたIFA の1社であるJapan Asset Managementの堀江智生代表に、新NISAでおすすめの投資戦略についてリスク許容度別(ローリスク・ローリターン、ミドルリスク・ミドルリターン、ハイリスク・ハイリターン)に聞きました。
記事提供:Finasee(フィナシー)
このページの目次