私は優奈、社会人3年目の24歳。大学時代から1人暮らしで、家事は慣れている方だと思っています。料理が好きで、基本的に毎日自炊しています。
自分では節約も頑張っていると思っているのですが、思ったほど貯金ができていないのが不思議です。そこで、今日はFPのたまるんに貯金のコツを聞いてみることにしました。
早速だけど、詳しく話を聞かせてくれる?
もう少し貯金ができてもいいかなって思うんだけど。
それと、水や電気を無駄にしないとか。
それで余った分を貯金にしようと思っているんだけど、あまり残らないの。
貯金は先取りで
まず、貯金は先取りの方が確実!
貯金したい分を先に貯金して、残った分で生活するの。
それと出費を減らすには、固定費って言って、毎月決まって出ていくお金を見直した方が効果的って言われているよ。
例えば、家賃とかスマホ代とか保険料。
最近だとサブスクも入るかな。
これらの出費は、契約内容の見直しになるから手間がかかるかもしれないけど、一度見直すとずっと出費が減るよね。
固定費を見直すポイントは?
まずは、家賃から。優奈の仕事は在宅?それとも毎日出勤?
郊外に行くともっと安くなるし。在宅なら割り切ってちょっと遠めの所に引っ越す方法もあるかなって思ったんだ。
ただ、郊外でも人気がある駅とか、乗り換えしやすい駅は周囲より家賃が高めのところもあるよ。
出勤するときの利便性と家賃のバランスを考えて決めるといいね。
それと、もし同じ駅がよければ、駅から離れるにしたがって家賃が下がることが多いよ。
駅までの移動に問題が無ければ、ちょっと離れたところに住むっていう方法もあるね。
ところで、今は賃貸だけど、ローンを組んで家を買ったら、住まいの費用は変えられないの?
ローン残高や金利差、ローン返済期間からメリットがあるかどうか考えるんだ。
まぁ、借りたときより金利が下がらないとメリットがないから、このあとどうなるかは分からないけどね。
大手から格安スマホに変えると安くなる場合があるよ。
通信するデータ量によるから、データ量を調べてみたら?
通信料を1円でも安くって思うと切り替える会社を探すのは大変かな。
でも、少しでも安くって考えるなら、大手通信会社のサブブランドを考えるっていう方法もあるよ。
大手通信会社とサブブランド、その他に分けてそれぞれの基本料金の一例をグラフにまとめたから、参考にしてみて。
グラフの緑の点が大手、青がサブブランド、オレンジがその他の会社の基本料ね。
それと、これは割引をしていない料金だから、割引が適応されればもっと安くなるかも。
通信料が大手の半分くらいになりそう。
そこならWi-Fiを使えるから、スマホ回線のデータ量を減らせるね。
ちょっと家賃が高めになっていることもあるけど、ネットワーク回線費用込みって考えると総額が安くなるかもね。
総額で考えることも大事なのね。
これも毎月決まって出ていくお金だから、見直すと出費が減るかもしれないよ。
優奈の収入に頼っている人がいないんだよね?
それなら、自分の生活を守れれば大丈夫だよ。
契約したけど使わなくなったものがあるか確認してみて。
解約すると月額料金分出費が減るよ。
固定費はどのくらい減らせる?
まず、家賃。引っ越しを考えてみる?
テレワークの頻度がもう少し増えたら、郊外に行ってもいいかなって思うんだけどね。
近場の引っ越しだと、5,000円位家賃が抑えられそうだよ。
郊外に行ければもうちょっと減るんだよね?
場所によるけど、1~2万円減るかもしれないね。
データ量は毎月どのくらい?
サブスクはどう?
月額料は1,500円だから、この分節約できるね。
節約による効果は?
それに、毎月1万円って長い期間で見たら大きな差になるかもしれないんだよ。
例えば20年続けたとすると、こんなに違うんだよ。
投資運用がうまくいくと330万円になるかもしれないの?
結構違うね。
もし、毎月2万円だったらどう?郊外に引っ越したり、お給料が上がったりしたらその位にしたいんだ。
固定費の見直しと、先取り貯金の効果だね!
ちょっと頑張って見直してみるよ。